知る

歩く

参加する

富士山と
対峙する“山旅”

富士山と対峙することで、自分自身と向き合える場所。
自然、歴史、文化、交流がひとつに重なる道。
登山と旅の醍醐味が感じられる“山旅”に出かけよう。

富士山と対峙することで、
自分自身と向き合える場所。
自然、歴史、文化、交流が
ひとつに重なる道。
登山と旅の醍醐味が感じられる
“山旅”に出かけよう。

最新のルート情報

地図に表示するルートやアイコンを
選択してください。

メインルート

モデルコース

主要地点

主要情報

要注意箇所

見どころ

便利施設

インフォメーション

もっと見る

富士山ロングトレイル
について

富士山ロングトレイルは、2021年8月8日「山の日」から富士山を楽しむための新たなコンテンツとして生まれました。富士山を取り囲む山々の登山道と、富士山の歴史を感じられるロード区間を繋いだ総距離は約170km。
富士山ファンの登山経験者や、旅好きのハイカーに富士山と対峙する山旅をお楽しみ頂ければ幸いです。日帰り登山から宿泊施設を利用した縦走まで、ご自身のレベルに合わせたスタイルで富士山の自然を満喫して下さい。

富士山ロングトレイルは、2021年8月8日「山の日」から富士山を楽しむための新たなコンテンツとして生まれました。富士山を取り囲む山々の登山道と、富士山の歴史を感じられるロード区間を繋いだ総距離は約170km。
富士山ファンの登山経験者や、旅好きのハイカーに富士山と対峙する山旅をお楽しみ頂ければ幸いです。日帰り登山から宿泊施設を利用した縦走まで、ご自身のレベルに合わせたスタイルで富士山の自然を満喫して下さい。

富士山ロングトレイルを歩く

富士山ロングトレイル
の歩き方

富士山ロングトレイルを安全に楽しむためには、綿密な登山計画が必要です。事前に装備品や注意事項を確認し、ご自身のレベルに合わせた適切なプランとスケジュールを立てた上で、当日のトレイルに臨んで下さい。

詳しい歩き方

エリアの特色

富士山ロングトレイルは、富士山を中心とした東西南北の4つのエリアから構成されるロングトレイルです。歴史や文化、景観、自生する植物も各エリアにより異なるため、様々な角度から富士山の魅力を感じることが出来ます。

各エリアの特色

モデルコース

トレイルを楽しむためにモデルコースをご提案しています。1年を通して登山の初心者から中上級者まで楽しめる充実のコース内容です。ひとつでも多くのモデルコースを歩いて、富士山の魅力をもっと深く、もっと広くお楽しみ下さい。

モデルコース一覧へ

周辺情報(宿泊施設・キャンプ場・コンビニ)

富士山ロングトレイルに挑戦する際に便利な、トレイルコース周辺にある宿泊施設・キャンプ場・コンビニの情報をまとめています。無理なくゴール地点を目指せるよう、適所で休憩を挟みつつ、現実的なペース配分を心掛けましょう。

詳しい周辺情報

参加する

踏破チャレンジ

富士山ロングトレイルを1周された方には、「踏破証明書」を発行しています。踏破したことで得られる達成感と富士山の深い魅力を感じられる山旅に是非、チャレンジしてみて下さい。

踏破チャレンジについて

会員登録のご案内

運営委員会では、無料会員・有料会員を募集中です。(現在は無料会員のみ)。会員向けの情報発信やイベント、自然保護活動など、富士山ロングトレイルを共に盛り上げて頂きたいと思っています。

会員登録をする

寄付・協賛のお願い

運営委員会では、富士山ロングトレイルの活動についてご支援、又はご協賛頂ける個人様・法人様を随時募集しています(現在、詳細ページを準備中です)。

寄付・協賛について

情報交換

富士山ロングトレイルの最新情報・お役立ち情報をチェックしたり、参加メンバー同士の交流が図れる会員限定のなコミュニティを運営しています。是非、お気軽に参加して下さい。

情報交換をする

地域・官民との連携

富士山ロングトレイルを安全に利用するためには、行政や自治体、土地所有者、地元地域の連携が必要になります。

運営委員会では、安心・安全な環境で利用者に楽しんで頂くために、関係各所と連携して取り組んで参ります。

さらに詳しく

協賛企業

富士山ロングトレイルを運営するために、寄付や協賛を募集しています。
資金は全て、登山道整備環境保全活動を始め、富士山ロングトレイルの運営に活用させて頂きます。

私たちと一緒に活動して頂ける企業様や団体様は、
お問い合わせフォームからご連絡頂けましたら幸いです。